運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-28 第198回国会 参議院 環境委員会 第8号

まず、委員御指摘の防災科学技術研究所雪氷防災研究センターにつきましては、本年三月十三日に開催された参議院予算委員会柴山文科大臣よりお答えいたしましたとおり、非常に重要な実験研究の場であると認識しておりまして、二〇二〇年度以降の適切な時期にフロンを使用しない冷凍機を導入することなどによりまして、引き続き雪氷防災研究を推進してまいりたいと考えてございます。  

渡辺その子

2019-03-13 第198回国会 参議院 予算委員会 第8号

山形県新庄市にあります、吹雪雪崩による災害研究する雪氷防災研究センターというものがあります。ここでは、人工の雪を作ることによって、例えば、屋根の上にどれぐらいの雪が積もるかといった点ではハウジングメーカーさんや、また、自動車メーカーさんなどにおいてはライトの部分に雪がくっつきやすくなるかどうか等々、そういった民間の方々も雪対策としてこの実験棟を使っております。

大沼みずほ

2019-03-13 第198回国会 参議院 予算委員会 第8号

○国務大臣(柴山昌彦君) 私ども文部科学省防災科学技術研究所において、今御紹介をいただいた雪氷防災研究センター、こちらが吹雪雪崩などの雪氷災害の観測、予測手法開発などを実施をしているところであります。民間企業について御紹介をいただいたんですけれども、大学などにおいても利用されておりまして、非常に重要な実験研究の場であるというふうに認識をしております。  

柴山昌彦

1993-10-29 第128回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

ところが、そういういい方法をとこか、私の方も新庄雪氷防災研究支所がありますけれども、そういうところでも少しは研究なさっておるようですけれども、一般の我々が使えるような技術はどこからも出てこないですね。今なお出てきておりません。そういうことで、実は私もいろいろやってみました。全部失敗しました。  一番最初は井戸を掘りました。

星川保松

1993-10-29 第128回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

それでも近年の都市化による生活様式の変化とか、交通網の発達とか、高齢化の進展などに伴い、雪害への対応を何かしなきゃいかぬというので、科学技術庁として防災科学技術研究所の、お話の新庄雪氷防災研究支所、あるいは長岡にも同様のものがあるようですが、こういうところを中心にして、雪害に関し基礎から応用、開発まで幅広い研究を実施しているところでございます。  

江田五月

  • 1